インフォメーション
4月16日木曜日
今朝の検温、36.2度。平熱です!
協力金を受け取り自粛した方が、経営にはプラスかと考えます。
しかし、国家より資格を出され、健康に従事する仕事ですので、スタンバイ致します。
そもそも自粛対象からも外されています。
ですが、ご利用にあたりましては、本当に、よくご検討の上ご判断頂けたらと思います。
メディアに実名で報じられた感染者の中には、知り合いがいます。
その者が、無関心・無警戒・無対策だったとはとても考えられません。
それでも、そうなってしまうことがある、その現実から目を背けず行動したいですね。
4月14日火曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
当院も廃業への危機感が日を追うごとに深まるばかりです。
しかし、コロナウイルス感染拡大防止へ、一層真剣に向き合うべきと考えております。
国家より資格が出され、健康に従事する、且つ労働者1名の職場ですので、スタンバイは致します。
ですが、患者様ご自身そしてご家族様への、より念入りな予防をご考慮頂き、ご利用のご判断を頂けますことをお願い申し上げます。
4月13日月曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
昨日の来院者0名。出勤は自家用車。職場は私1人。人との接触は食事の買い物時のレジの方のみ。
感染拡大防止に貢献出来ましたかなぁ…??
セルフロックダウンという言葉が最近になって聞こえます。
他の事柄とのバランスは大切ですが、優先順位の高位におくべき状況でしょうね!
4月12日日曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!元気に出勤しております!
日中は街に随分と人を見かけますね。気を付けて個人で行動されていそうな方や、気を付けてなさそうに人との距離を詰めている方。
ウイルスは人の事情など汲んでくれませんので、実情に目を背けずに向き合うときではないかと感じています。
我々、子供の数が多い学生時代を過ごした世代では「歯を食いしばって耐え忍ぶ」よくやらされました。
時代によって特徴は異なるものですが、今回の敵は「ウイルス」です。「ウイルス感染拡大防止」この主な目的に向かい、それぞれ様々な方法で「最善を尽くす」そうありたいですね!!
こちらは、本日もスタンバイしておりますが、健康維持・外出時の感染予防・自粛、バランスを冷静にご考慮され、ご利用下さいませ。
4月11日土曜日
今朝の検温、36.4度。平熱です!元気に出勤しております!
当院の1日平均来院数1.07名。このままでは、そう長くは維持できません。
それでも…自分さえよければよい、と営業かけて来院人数を増やさねば、とは思っていません。
来月ご飯が食べられても、感染拡大が収まらねば、結局再来月は危機が訪れると考えます。
より一層、感染拡大防止に気持ちを傾けることが大切だと感じています。
こちらは厚生労働大臣から免許の交付を受け、健康に従事する仕事ですので、毎日スタンバイを致します。
ですが、ご利用に際しましては、ご自身の健康維持と外出時の感染予防、そして自粛とのバランスを考慮されご判断頂けますことを願っております。