インフォメーション
4月26日火曜日
今朝の検温、36.6度。平熱です!
5月14日土曜日、臨時休診とさせて頂きます。
ラストシーズンを頑張る学生の患者様の応援に行って参ります。
誠にご不便おかけし申し訳ございません。
どうか、ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
尚、同様の理由で、もう1日生じる可能性があります。コロナ禍、団体スポーツの試合運営サイドも予定を出し切れぬところがある様子です。具体化しましたら、すぐにお知らせさせて頂きます。
4月25日月曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
プロ野球界では昨日、ここのところ大きな話題となっていた選手に、主審が詰め寄る、ことがあったそうですね。
私が思い出せる限りでは、あのような形で、主審が詰め寄るのは、記憶にないです。
どうしたのでしょうか・・・?
事の次第を明確にして、次に活かすことは大切です。
公表する・しないにかかわらず、それはやって欲しいですね。
4月24日日曜日
今朝の検温、36.4度。平熱です!
今季は気温差の激しくなる回数が多いですね。
ここからは湿度も考慮して体調管理に気を配りたいところです。
電気代がかさみそうですが、温度と湿度、エアコンなど家電に力を借りて、不快指数をコントロールしたいですね!!
4月23日土曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
今季から、トップリーグから新たにスタートしたラグビーリーグワン。
様々なご縁があり、横浜のチームを応援しています。
重要でない試合はないと思いますが、今日からの3戦、特に大切。
残念ながら敗れてしまった様子です。が、次戦へ向け、気持ちを切り替え、課題に取り組めば!という内容の敗戦ではなかったかと。
最後の解説者のコメントから推察したわけですが、望んでいた結果ではない中にもプラス材料のあることは、スポーツはもちろん、様々な事柄でこだわりたいところと考えます。自身のメンタルコントロールにも活かしたいと思います!
4月22日金曜日
今朝の検温、36.4度。平熱です!
感染者数の発表が日々ありますが、ここのところ、わずかな減少傾向の様子です。
私の職種の特徴からしますと、ウィズコロナでなくゼロコロナが望ましいです。
が、社会の一員としてはゼロを願いながらも、ウィズに対応せねば、というところかと推察しています。
しかし、どのように気を付けたらよいのか、基本の徹底は継続していますが、社会が動き出しているのでそのままでよいのか・・・。
情報発信への関心度を上げねばな、と思っております。
とは言うものの、もう緊張感の持続が長く、頭がおかしくなってしまうのでは??などと思ってしまうこと、ないわけではなく(汗)。
ウイルスくんたち、いい加減もういなくなってくれないかなぁ!というのが本音かもしれませんね(苦笑)。