インフォメーション
3月20日日曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
感染者数の減少が、もっと加速してくれるとよいですね。
我々接触業種に従事する者としては、ウィズコロナで職務にあたる場合、やはりかなりの緊張感を強いられます。
特にオミクロン株ではマスク着用時のリスクがデルタ株とは異なると言われていますし。
自身から患者様へ、とならぬよう細心の注意をはらって生活しております。それは必ずや持続させて参りますが、なんとか早く有効な経口治療薬が出てきて欲しいです。医薬品開発部門の皆様、すでに大変なご努力をなさっておられると拝察しますが、どうか完成まで、たどり着いて下さいますように!!
3月19日土曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
予報通りに、また雨が降ってきました。
気温の変動もありますし、体調には気を付けたいところです。
まずは「寒い」と感じる時間が少なくなるように、関心を持てたら、と思います。
他国の心が痛む事態はまだ続いている様子。先程、治療室近くの駅前では、議員さんがマイクで演説をされていました。同時に募金の協力も呼びかけておられました。何か出来ることが、それぞれにあるでしょうから、平和を願い行えたら、と感じました。
3月18日金曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
予報通りに寒くなりました。
室内、久しぶりに暖房をつけっぱなし。出来るだけ温度差が生じぬよう工夫して、一日乗り越えようと!!
3月17日木曜日
今朝の検温、36.4度。平熱です!
昨日の地震、怖かったですね。
緊急地震速報連発、そのたびに、危険エリアが南下且つ拡大。
コロナウイルスやウクライナ侵攻、に追い打ちをかけられるようにこうした事態が。
気持ちが折れそうに。となりましたが、これほどの地震、亡くなられた方がいらっしゃるご様子です。
心が痛みますし、仕事をさせて頂ける状態の自分が、折れている場合ではありません。
自身のことばかりに目がいき、被害者意識になることは、乗り越えないと、と思いました。
3月15日火曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
テレビCMで、椅子に腰かけた状態から片脚を上げたまま、着いているもう片方の脚で立つ、というシーンを見ました。
うまく立ち上がれない方々の映像では、上げている脚の膝が伸びているに近く、自身がやるなら膝は曲げてやるだろうな・・・と、思っていたところ、
次にうまく立ち上がるご高齢者の映像が。膝は曲がった状態でした。
主目的や印象度など様々テーマがありますので、構成に関することに何か申し上げるつもりはありません。
が、身体の使い方によって違いが生じる可能性についても、テーマとして取り上げてくれる番組などがあるとよいな、と感じたことがありました。