インフォメーション
7月18日月曜日
今朝の検温、36.6度。平熱です!
暑くなりました。
天気が不安定なエリアもあるようです。
洗濯物がよく乾く!とプラスに受け止めています!
節電は、照明で行い、エアコンは使わせて頂いています。
7月17日日曜日
今朝の検温、36.6度。平熱です!
節電・節ガス、また節水などなど・・・節〇〇の工夫について、関心を高めているのですが…
梅雨が戻ったような天気が続き、洗濯物は部屋干し。
菌対策はかなり行っているので、不安は少なく洗濯をし、干しています。
さすがに、ここ数日の天気だと、室内の湿度が高いままで、不快指数が上がったままになります。
除湿機やエアコンを活用しますが、節電や換気、熱中症など、様々な角度から対策を考えねばなりません。
なかなか厳しく課題が降りてきますね・・・
7月11日月曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
今日は暑かったですね。
仕事柄、常時、長袖。外出時は手袋着用。
ちょっと身体に熱がこもるのでしょうか・・・?
クラっとすること、ありますね。半袖にはなれませんが、いろいろ試しながら、柔軟な発想で手段を探すのがよいかなぁ??なんて思っています!!
7月9日土曜日
今朝の検温、36.6度。平熱です!
昨日の出来事は、平常心を保つのは難しかったですね。
暴力的行為を実行に移すのは、踏みとどまれる社会、踏みとどまれる人の集まりが、日本であって欲しいです。
感情の変動はどなたにもあると思います。
うまくコントロール出来ないこともあると思います。
それでも、超えない線があって欲しいです。
7月8日金曜日
今朝の検温、36.4度。平熱です!
卑劣な蛮行があったようです。
どのような事情でも、あの手段は肯定されることはないと推察します。
新型コロナウィルスや物価上昇や、その他・・・、我慢を強いられ、様々な状況があるとは思います。
が、なんとか頑張って気持ちのコントロールをしたいですね、とか言えるステージの話ではない気がします。
併せて、海外からは、日本における警備の部分に、スキあり、との印象を持たれてしまうかもしれませんね・・・