インフォメーション
4月18日日曜日
今朝の検温、36.6度。平熱です!
緊急事態宣言の方がよいのでは?と推察するような感染状況です。
基本対策の徹底、とはいうものの、本音レベルでは、ワクチン接種を待ちこがれている人がほとんどではないですかね?
基本対策の徹底を継続していますが、私もその一人です。
大臣さんが、9月には全対象者分の供給、と合意がなされた、とお話しされていた様子です。
異国の企業相手の話を、電話会談をした総理本人でなく、担当大臣さんが、発表して大丈夫なのでしょうか?
現時点においては頼みの綱。他国とのバランスの関係上、配分調整、などとならぬよう、是非とも実現させて頂きたいです!!
政府の皆様、よろしくお願いします!
4月17日土曜日
今朝の検温、36.3度。平熱です!
感染拡大の傾向が進んでいる様子です。
敵が見えないウイルスであることを今一度認識し、行動したいものです。
政策に文句を言うばかり、そんな気持ちに傾きやすくなる気がしたので、関心の持ちどころを気を付けたいと思いました。
4月16日金曜日
今朝の検温、36.6度。平熱です!
神奈川県もまん延防止重点措置の対象となるようですね。
皆、疲れて考えや口頭表現に影響が出てきているのでしょうか?
政治家さんや役人さんからのメッセージ、あまり記憶にとどまらなくなってしまいました。
私は接触業種ですので、以前から対策の基本を継続しています。
ですが、最近、すれ違う方の歩きたばこや、追い抜かれた自転車に乗っていた方がながら喫煙だった、などの事象が増してきました。歩きたばこの方とは、極力すれ違い方法に工夫をしていますが、ながら喫煙の自転車に後方から追い越されたら、吐き出した飛沫から逃げようがありません。飲食店ばかりがやり玉に挙がり、基本事項のいくつかが漏れる、など生じないよう、今一度、メッセージを具体的にして頂きたいな、と感じています。
4月15日木曜日
今朝の検温、36.4度。平熱です!
ついに、専門家さんから第4波の表現が出ました。
感染速度が増している様子ですし、変異株の猛威が迫っていますね。
「気を付ける」は、感染対策の基本でしょうが、これまでに取り組んでいる関係上、気持ちが変わらない可能性があります。
心理学者さんから情報でも入手して、有意義な発信をしてもらえたらありがたい、と思うここ最近です。
4月13日火曜日
今朝の検温、36.7度。平熱です!
メジャーリーガー、水泳選手、プロゴルファー、心を打つ活躍の姿が届いています。
明るくない話題の多い中、気持ちが前向きになりますね!
スポーツ界の社会的貢献のひとつかと感じます。
開催の方向で動き出した五輪、方法を見つけ出しなんとか実現出来たらよいな!と思います。
元々、開催方法を見つけて欲しいと思っていた側なので、考え方、まだ偏ってますかね???