インフォメーション
1月22日金曜日
今朝の検温、36.7度。平熱です!
緊急事態宣言発出し2週間経過。ということからの話題が多いですね。
数値の変化はみられる様子ですが、実数はまだまだの感が強いです。
コロナウイルスに負けるのは癪だな、という気持ちが湧いて、引き続き感染対策の基本を大切にしようと心しております。
1月21日木曜日
今朝の検温、36.7度。平熱です!
感染者数が依然多い中、「時間」は非情なほど変わらずに経過していきます。
感染への恐怖心や自粛傾向による虚しさのような感情が大きくなることもあります。
しかし、コロナウイルスも「時間経過」と同じく、ヒトの都合など汲んでくれません。
気がおかしくなりそうな気配を感じたら、私は、基本を大切に!と自身に訴えるようにしています。
1月19日火曜日
今朝の検温、36.4度。平熱です!
午前中、運転免許証交付における講習会に参加し、先程職場に戻りました。
今回は、期日指定、一カ所に集められての講習、様々懸念していましたが、個々人の距離感は十分と思われ、比較的安全との印象の中、受講して参りました。
以前は、道路交通法の改正箇所は口頭で説明があったのですが、「読んでおいて下さい」になってしまいました。
私の場合、視覚より聴覚の方が反応しやすく、なんだかなぁ…と。そんな世の中に変わったのですかね??
1月18日月曜日
今朝の検温、36.6度。平熱です!
本当に本当に、大きな敵となっていますね、新型コロナウィルス。
感染症法改正など、話題に挙がっております。
病院に対する罰則みたいな事柄がありましたが、例えるなら体罰やイジメなど、そういうものに該当しないよう、政治家の皆様に、様々な角度からのしっかりした検討をお願いしたいですね。
1月17日日曜日
今朝の検温、36.5度。平熱です!
感染者数が下降してくれることを、切に願っています。
気を付けるにも、かなり気を付けるを継続してきているので、緊張しすぎてかえって気を付けどころを見落としそうで怖いです。
自粛はとても大切と考えますが、併せて、行動する際は一人で且つ距離を開けて、と多くの方が実行できるとよいかも?なんて思います。
飲食店に一人で行って、店舗サイドが接触感染対策を徹底すれば、両立に近づくのではないかと。連れだって行くのは、今は有事ですから・・・ね。